桜ヶ丘駐在所だより No.106 (3/11~4/10)

 桜ヶ丘駐在所だより No.106


今月の桜ヶ丘事件・事故報告です。(3/11日~4/10日)

 

今回の桜ヶ丘地区事件事故発生状況(110番通報)

・騒音苦情   2件(若者の騒ぐ声がうるさい等の通報)

・不審物    1件

・通報     1件(間違ってスマホの110番を押してしまったもの)

・迷い人    2件(2件とも無事帰宅)

・調査     2件(深夜の地震で桜ヶ丘地区が停電して

いたもの。子供達が道路で遊んでいて

危ないと通報)

・詐欺     1件(アポイント電話)

・傷病人    1件(単独で転んでしまったもの)

・交通物件事故 3件

・駐車苦情   1件

・苦情     2件(屋根の修理業者を名乗る者が訪ねてきたもの)

(木に燃えたような跡があると通報。古いもので詳細不明)

   合計16件

 

     特に地域住民に注意喚起したいこと

 今月もお陰様で、桜ヶ丘地区では振り込め詐欺被害や空き巣被害等の事件は

発生を抑えることができました。ありがとうございました。

しかし、他の地区では振り込め詐欺被害は発生しています。

引き続きになりますが、固定電話でお金の話が出たら詐欺だと思って用心してください。

ちょっとの外出でも玄関の鍵はもちろんのこと、ベランダ窓や2階の窓も

二重・三重ロックをお願いします。

 コロナも収束していません。マスクの着用は、他の人とのトラブル防止にもなります。

必ず着用をよろしくお願いします。



                      桜ヶ丘駐在所(375-0110 内線5160)伊藤高歩






コメント